紅葉の秋 世界遺産 醍醐寺のもみじ

【営業時間】10:00〜19:00 【定休日】毎週水曜日、第1・3火曜日、夏季、年末年始

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

2019年11月09日

紅葉の秋 世界遺産 醍醐寺のもみじ

こんにちは!

紅葉の秋です、 
今日は醍醐人が誇る世界遺産「醍醐寺」をご紹介させて頂きます。

桜の名所で有名な「醍醐寺」ですが、秋の紅葉もおすすめなんです。 
11/16から夜間拝観も始まり、ライトアップされた紅葉が楽しめます。 

秋期夜間拝観

◆期間 平成30年 11月16日~12月2日
◆拝観時間 午後6時~午後8時50分(但し午後8時10分受付終了)
◆拝観場所 醍醐寺 下伽藍(金堂、五重塔、林泉、無量寿苑)
◆拝観料 1000円 団体800円(20名以上)※小学生以下無料
 ※予約なしで拝観できます。
紅葉名所2019より

醍醐山の山麓から山頂にかけて広大な敷地内に金堂、五重塔、薬師堂などが立ち並ぶ、京都市内最大の寺院で、真言宗醍醐派の総本山。
春の桜で有名な醍醐寺にはモミジ、ドウダンツツジなどの落葉広葉樹も多く、秋には見事に紅葉する。
特に弁天道付近の紅葉は圧巻の美しさを有する。
国宝、重要文化財を含む10万点以上の文化財を所蔵し、世界文化遺産にも登録されている点にも注目したい。 
だそうです。 

https://koyo.walkerplus.com/ 
11/22と12/1にはコンサートイベントも開催。
ご興味のある方は是非! 
最後に、
11/5解禁の新着情報!

醍醐古道町 3490万円 
特設ページでご紹介 
↓↓↓
https://mhousing-f.com/estate/ebh/2868/0/330
是非是非、お問い合わせお待ちしております!!!

 京都市 伏見区 醍醐 日野 石田 小栗栖 の不動産売買・賃貸なら株式会社エム・ハウジングへ 
ページの先頭へ